みんないい人ばかりだ

人生初のOFF会、6月11日〜12日に参加して参りました。
OFF会の噂を聞いてると、初めて顔を合わせたのに、結構気心知れてるから初めて会った気がしない、っていうものなのですが。。

取りあえず、数日前に綾さんから携帯の番号を聞きまして、いざ連絡を取るにも緊張する始末。

ここは思い切って電話するしかない。

たれぱん:「もしもし?」
??  :「もしもし?初めまして綾ですけど」
たれぱん:「どうもたれぱんです」

以降にまとめて紹介しておきますが、第一印象の綾さんの声は

・・やべ、超かっこいい声してる・・

でした。マジデ
なので、すごい、もうスーツバリバリでスラっとして爽やかな印象が一人歩きをしてました。まあ以前から少しばかりそう思ってたんですが。

さて約束の時間よりだいぶ早く着いたたれぱん、構内をウロウロ。
前日調べた所によると、ナナちゃん人形はドデカイもので、季節ごとに水着を着てたり、名古屋グランパスのユニフォームを着てたりする、らしいのですが。

銀の時計、金の時計はあるものの、肝心のナナちゃん人形が見あたらねぇ。
やべっ、しっかり調べてくりゃよかったと後悔。
でもまてよ、本から情報を得ればいいのか、と気づいたたれぱん、さっそく本屋へQP開始。
名古屋駅構内MAPを発見、どうやら少し歩いた所にある事が判明。QP成功。

あるべき方向へ、てくてく・・ないじゃん。
てくてくてくてくてくてく・・・ん?どわっ。でけぇ。

んで16時に再び綾さんに電話。ちょっと遅れてるとのこと。しかし名古屋は暑いっす。

16時30分。そろそろいいかな〜と電話。電話するとなにやら近づいてくる人物が。
もしや・・綾さん?
その時のたれぱんは何を思ったのか。以降説明します。
その後、いけっくさん、ジムさん、許さん、ころころさんと出会った。個性豊かな面々である。

ではお待たせ、ここで前半出会った方々の印象を紹介します。

1.綾さん
想像:声から察するにメチャカッコイイ、完璧な人
実際:名古屋人バリバリ?な感じ。ドラえもんのジャイアンに一瞬見えたのは内緒。でも以後お話するけど、でら面白い人と判明。ムードメーカー。

2.いけっくさん
想像:最近伸び盛りで、話した感じも若く、学生生活をエンジョイしている感じ
実際:どうやら年上のようなんですが、すごい話し方が柔らかく、接しやすい。さすが営業マン。でも心は少年って感じた。すごくいい。お兄さんタイプ。

3.許さん
想像:名前から察するに、三国志に出て来そうな荘厳な印象が。でもたまに壊れていたのでよくワカラン。アヒャ
実際:後に出てくるバラ氏の発言にもあったらしい、中性的な印象。結構控えめ?でもゲーム中は俺の中では雲の上の存在なのですよ。

4.ジムさん
想像:名前は知っていたのですが、ゲーム中は残念ながら一緒にプレイする時間があまりなかったようで。ただ、イメージとしては結構しっかりした人っぽい印象があるかな。
実際:結構控えめかな。かなり丁寧な人でした。次回はもっとお話してみたいっす。

5.ころころさん
想像:下位ではかなりお世話になりました。想像としては爽やかな好青年。はたして。。
実際:もっと年上かな?とも思ったけど2歳かな?上というだけで、カッコイイ人ですた。社長さんらしい。すごいや。車もすごいし。都会人って感じですた。見習う所多し。クール。

本題のOFF会の内容、そして新たな登場人物が!それはまた明日のお楽しみ。。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索